ピザ&ドライブという方にもおすすめのお店あります
ピザはすっかり日本の食文化に定着していますね。とっても美味しいから当然なんですけど!
手作りでも、冷凍や冷蔵のもの、宅配でも美味しいですが、焼き立てをお店でいただくあの味は、たまりませんね。
なんだか無性にピザが食べたくなってきました。
※以下のGoogle評価は、2024年9月現在のものです。
石窯ピザの店ブレーメン
引用:石窯ピザの店ブレーメン
所在地:〒389-1225 長野県上水内郡飯綱町坂口352
Google評価: 4.5(111件のレビュー)
特徴: 「石窯ピザの店ブレーメン」は、長野市から飯綱町に向かう途中にある、坂中トンネルを抜けたところにあるピザのお店です。
ランチとテイクアウトのお店です。
周囲は緑に囲まれており、お店の入り口ドアからとてもかわいらしく、中に入ってもアットホームな雰囲気です。
旬の食材を使った、ボリュームもお味も満足のいくお店です。
Pizzeria Castagna(ピッツェリア カスターニャ)
所在地:〒380-0824 長野県長野市南長野1317
Google評価: 4.4(242件のレビュー)
特徴: 「Pizzeria Castagna」は、JR長野駅からも近く、ランチ営業も夜の営業もしているオシャレな雰囲気のお店です。
店内の窯で焼くピザ、オリジナルパスタ、お料理、ワインも揃っています。
ピッツェリア トラットリア ラコッタ
所在地:〒380-0826 長野県長野市北石堂町1180-1 林ビル
Google評価: 4.4(130件のレビュー)
特徴: 「ピッツェリア トラットリア ラコッタ」は、長野市中心街の端っこエリアにあります。
ランチとディナーの営業をしています。
ピザの他にも、お料理やワインなどもいただける素敵なお店です。
野尻湖 宮川旅館+コハクテラス
所在地:〒389-1303 長野県上水内郡信濃町野尻261-2
Google評価: 4.2(92件のレビュー)
特徴: 「野尻湖 宮川旅館+コハクテラス」は、野尻湖を一望できるロケーションに立つ旅館ですが、窯焼きのピザとカフェを営業しています。テイクアウトも対応しています。
ランチ限定でピザ食べ放題メニューが用意されています。通年営業ではないので、確認が必要です。
シロッコ ピザ&ワイン酒場
所在地:〒380-0826 長野県長野市北石堂町1411
Google評価: 4.0(211件のレビュー)
特徴: 「シロッコピザ&ワイン酒場」は、長野市中心街にあります。
週末のランチとディナーの営業をしています。
ワインを片手に焼き立てのナポリピッツァを堪能できるお店です。
やっぱりピザが好き!
人気メニューをランキングでご紹介します
あなたの好きなピザは何ですか?
1.マルゲリータ
シンプルなトマトソース、モッツァレラチーズ、フレッシュバジルの組み合わせ。ピザの王道メニューで、素材そのものの味が楽しめる一品です。
マルゲリータは、ピザの中でも最もシンプルでありながら、歴史的な背景を持つピザです。
1889年、イタリアのナポリに滞在していたイタリア王妃マルゲリータがこのピザを食べて大いに感激し、彼女の名前を冠して「マルゲリータ」と名付けられたとされています。ピザの色合いが、イタリアの国旗(緑のバジル、白のモッツァレラ、赤のトマトソース)を象徴しているのも興味深い点です。
2. クアトロフォルマッジ
4種類のチーズをたっぷり使った濃厚なピザ。チーズ好きにはたまらない一品で、ハチミツをかけるとさらに深い味わいを楽しめます。
クアトロフォルマッジは、イタリア語で「4種のチーズ」という意味を持ち、その名の通り、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ、リコッタなど、異なる風味を持つ4種類のチーズを使った贅沢なピザです。
各チーズの組み合わせは店によって異なりますが、塩気、クリーミーさ、濃厚さを楽しめるバランスがポイントです。特にゴルゴンゾーラの香りや味わいがアクセントとして際立ちます。ワインとのペアリングも人気の一品です。
3. シーフードピザ
エビ、イカ、ホタテなど、新鮮な海の幸をトッピングしたピザ。トマトベースやクリームベースのソースに合わせたバリエーションも人気。
シーフードピザは、海産物が豊富な地域で発展したスタイルのピザです。
エビ、イカ、ホタテなどの海の幸が贅沢にトッピングされ、海の風味を存分に楽しめるのが特徴です。特に地中海沿岸では新鮮なシーフードを使ったピザがよく提供されており、漁師たちが自分たちの獲った魚介類を手軽に調理するために生まれたと言われています。トマトソースの酸味やクリームソースのコクと魚介類の旨みが絶妙にマッチします。
4. ペパロニピザ
ピリッとしたペパロニがたっぷり乗ったアメリカンスタイルのピザ。ジューシーな肉の旨みとチーズの相性が抜群です。
ペパロニピザはアメリカで特に人気のあるピザです。
ペパロニという名称は、イタリア語の「ペペローネ(唐辛子)」に由来しており、アメリカに移住したイタリア系移民によって広まりました。ペパロニ自体はスパイシーなサラミソーセージの一種で、その独特の風味がチーズやトマトソースと相性抜群。アメリカのピザチェーン店でも定番の一品として、特にニューヨークスタイルの大きなスライスピザでよく使われます。
5. ビスマルク
半熟の卵がのったビスマルクピザは、リッチな味わいが楽しめる一品。卵を割って食べると、トロリとした黄身が全体に絡んで絶妙なコクを引き出します。
ビスマルクピザは、半熟の卵が特徴的な一品で、その名前は19世紀のドイツ帝国の宰相、オットー・フォン・ビスマルクに由来するとされています。
ビスマルクは1日に何個も卵を食べる習慣があったとされ、卵料理が好物であったことから、このピザにも彼の名前が付けられたと言われています。ピザの上に割られた卵が焼き上がると、黄身がトロリとピザ全体に絡み、リッチでコクのある風味を楽しめます。
実は奥が深いピザ
ピザ生地の種類と特徴
・ナポリ風: 厚めでふわふわ、モチモチ感が特徴。高温の薪窯で焼き上げることで生地が香ばしく、中は柔らかく仕上がる。
・ローマ風: 薄めでパリパリ、カリッとした食感が魅力。カットして食べやすいため、軽食としても人気。
・クリスピータイプ: 非常に薄くカリカリで、食感を楽しめるピザ。軽い口当たりが特徴。
・ディープディッシュ: アメリカ・シカゴ発祥のピザで、深い生地にたっぷりの具材を詰め込んだ贅沢な一品。
ピザの焼き方や窯の種類
・薪窯ピザ: 薪の香りがピザに移り、特有の風味が楽しめる。高温で一気に焼き上げるため、外はカリッと中はふわっと仕上がるのが特徴。
・石窯ピザ: 石窯でじっくりと焼き上げることで、均一な熱が通り、生地がしっかりとした食感になる。焼き加減にこだわるお店でよく見られます。
・電気窯ピザ: より現代的で安定した焼き加減が得られる。多くのレストランやピザチェーンが使用する焼き方。
ピザの歴史と進化
1.ピザの起源:古代ローマとギリシャ時代
ピザの起源は古代ローマやギリシャ時代まで遡ることができます。これらの時代、人々はオーブンのない環境で、焼いたパン生地の上にオリーブオイルやハーブをかけて食べる料理を楽しんでいました。これがピザの原型と考えられています。この平たいパン生地料理は「プラコス」と呼ばれ、旅人や兵士たちの簡単な食事として広まりました。
2.中世イタリアとピザの発展
中世に入り、ピザは南イタリア、特にナポリで独自の進化を遂げます。ナポリの貧しい人々は、小麦粉で作った生地に、トマトやチーズなどの安価な材料をのせて焼き上げる「貧者の食事」としてピザを食べるようになりました。当時、トマトは南米からイタリアに伝わったばかりの食材で、貧しい人々の間で主に利用されていたため、ピザにトマトソースを使うスタイルが誕生したのです。
3.マルゲリータピザの誕生:王室に捧げられたピザ
1889年、ナポリで特に有名な出来事が起こります。イタリア王妃マルゲリータがナポリを訪問した際、彼女のために作られたのが「マルゲリータピザ」です。ピザ職人ラファエロ・エスポジトが、イタリア国旗の色(赤:トマト、白:モッツァレラチーズ、緑:バジル)を意識して作ったこのピザは、王妃に大変気に入られ、彼女の名前を冠して「マルゲリータ」と名付けられました。この出来事はピザを貧者の食事から一躍名高い料理へと変え、ピザの地位を向上させました。
4.アメリカへの移民とピザの拡大
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、多くのイタリア人がアメリカに移住しました。この移民たちは、自国の料理であるピザをアメリカにもたらしました。ニューヨークやシカゴといった都市で、イタリア系移民がピザを提供するレストランを開業し、特にニューヨークスタイルの薄い生地のピザが定着しました。
アメリカでピザは急速に人気を博し、特に第二次世界大戦後、帰還したアメリカ兵士たちがイタリアでのピザの味を懐かしむことで、国内でもピザブームが広がりました。この時期に、現在でも人気の「ペパロニピザ」や「ディープディッシュピザ(シカゴピザ)」が登場しました。特にシカゴのディープディッシュピザは、厚い生地にチーズや具材をたっぷり詰め込んだピザで、アメリカのピザ文化に独自のスタイルを加えました。
5.ピザチェーンの発展とグローバル化
20世紀中盤には、ピザの大手チェーン店が誕生し、ピザが世界的に広がりました。1940年代にアメリカで誕生したピザハットやドミノ・ピザは、全国的なチェーン展開を始め、家庭で気軽にピザを楽しめる「デリバリーピザ」のスタイルを確立しました。これにより、ピザはアメリカ国内だけでなく、世界中で広まりました。
このようにしてピザは、イタリアの国境を越え、グローバルなファストフードとして親しまれるようになりました。現在では、アジアや中東、ヨーロッパなど、世界中の国々で地域の食文化に合わせたユニークなピザが提供されています。
6.現代のピザ:多様性とカスタマイズの時代
現代のピザは、クラシックなナポリスタイルからアメリカンスタイル、さらには地元の食材を使ったご当地ピザまで、多様性に富んでいます。また、近年では健康志向の高まりにより、グルテンフリーやヴィーガン向けのピザが登場するなど、カスタマイズ性も充実しています。
さらに、石窯で焼いた本格派のピザを提供する高級レストランから、気軽に楽しめるファストフードピザまで、ピザの提供スタイルも多様化しています。また、ピザはインスタグラムなどのSNSでも人気の料理であり、特にユニークなトッピングやアレンジピザが若い世代に支持されています。
7.まとめとして
ピザの歴史は、貧しい人々の食事としてスタートし、王室に愛され、やがてアメリカへ渡り、グローバルなファストフードとして進化してきました。その間に様々なスタイルや文化がミックスされ、現代の多様でカスタマイズ性に富んだピザ文化が形成されています。ピザは今もなお進化を続け、どの国でもその土地に合わせた新しいピザが生まれています。
最後に
ピザは古代の起源からナポリでの発展、アメリカでの爆発的な広がりを経て、今では世界中で愛される料理となりました。そのシンプルさゆえに、各国で独自の進化を遂げ、多様なスタイルやトッピングが楽しめます。どこで食べてもその土地の特色を感じられるピザは、まさにグローバルフードの象徴です。シェアしやすく、カジュアルに楽しめるピザは、今後も新しい形で私たちを魅了し続けるでしょう。
投稿者プロフィール
-
趣味はおいしいものを食べること、なんて大人ならば基本中の基本かもしれませんが、おいしいものをいただくと幸せな気分になれますよね。
そんな小さな幸せを日々探しています!
みなさんの情報をぜひお寄せくださいね。
最新の投稿
- 長野の食品加工業2024年10月9日2024年版長野市周辺で味わう絶品おやき5選!地元のおすすめスポットを徹底紹介
- 長野のイベント2024年10月7日やきとりJAPANフェスティバル2024in信州上田が開催されました
- 長野のイベント2024年10月3日2024年秋の大町市観光レポート!ご当地ランチ体験記もあります
- 長野の飲食業2024年9月20日2024年版:ピザ好き必見!長野市周辺のおすすめピザ店ベスト5