

「道の駅おたり」は、長野県北安曇郡小谷村にある道の駅です。
レストラン、温泉、売店、旬の食材を使ったお土産など、様々な施設やサービスを提供しています。
特に、地元産のコシヒカリを直火で炊いたご飯や、古木や自然素材を使った空間、温泉など、小谷村の自然や文化を感じられる場所となっています。
また、周辺には宿泊施設や観光スポットもあり、小谷村の魅力を満喫できます。
長野県小谷村は長野県の最北西部に位置し、白馬村のお隣にあり、中央に姫川が流れ、周囲を標高1,600~2,800メートルの高山が取り囲む峡谷型の地勢となっており、冬には雪が深い地域です。
年間平均気温は6.9°Cと冷涼で、夏は30度を超えることは稀です。
道の駅おたり
長野県小谷村に位置する「道の駅おたり」は、旅の途中で一息つける癒しのスポットとして、多くの人々に愛されています。この道の駅では、地元の魅力がぎゅっと詰まった特産品や絶品グルメ、さらには温泉まで楽しめる充実した施設が揃っています。本記事では、その見どころをたっぷりご紹介します!


【1】地元の味覚を楽しめる食事処「鬼の厨」
「道の駅おたり」の魅力の一つが、地元の食材を活かした料理を提供する食事処「鬼の厨」。特におすすめなのが、小谷産コシヒカリを使った定食です。かまどで炊き上げられるご飯は、ふっくらとした食感と甘みが特徴で、地元の新鮮な野菜や山菜と相性抜群。訪れるたびに四季折々の味覚を堪能できるのも魅力です。

【2】旅の疲れを癒す「深山の湯」
長旅の疲れを癒したい方には、併設された温泉「深山の湯」がぴったり。ここでは異なる温度の2つの源泉を楽しむことができ、湯もみを行うことで、より滑らかな湯浴みを堪能できます。周囲の美しい自然を眺めながら、心も体もリフレッシュできること間違いなしです。

【3】地元の特産品が揃う売店
「道の駅おたり」の売店では、小谷村ならではの特産品が並びます。山菜やきのこ、日本酒、焼酎、お菓子など、ここでしか手に入らない商品が多数揃っているので、お土産探しにも最適です。また、季節ごとに変わるラインナップも見逃せません!
【4】道の駅おたりの魅力的な空間デザイン
建物のデザインにも注目です。古民家の古木や茅葺、土壁といった伝統技術を取り入れた趣ある空間が広がり、訪れる人々にほっとする雰囲気を提供しています。どこか懐かしさを感じさせるこの空間は、旅の途中でのんびりと過ごすのにぴったりです。


道の駅おたり
住所:〒399-9601 長野県北安曇郡小谷村北小谷1861−1
電話:0261-71-6000
営業時間:売店10:00-18:00 深山の湯:12:00-18:00 レストラン:11:00-18:00
定休日:水曜日 その他にも休館日あり※確認することをおすすめします。
投稿者プロフィール

-
趣味はおいしいものを食べること、なんて大人ならば基本中の基本かもしれませんが、おいしいものをいただくと幸せな気分になれますよね。
そんな小さな幸せを日々探しています!
みなさんの情報をぜひお寄せくださいね。
最新の投稿
長野の飲食業2025年2月27日【上田市】美味しさだけじゃない!細部まで行き届いた気配りを感じる『パニエレストラン』
長野のレジャー施設2025年2月20日【2025年版】春休みにぴったり!長野県の人気いちご狩り5選
長野のイベント2025年2月12日冬の長野が輝く!【2025】長野灯明まつりの美しい光景をお届け
長野の小売業2025年1月15日閉店まであとわずか!松本パルコのラストを見届けよう