

今回は、上田市にあるお店を紹介します。
「富士アイス」の『じまんやき』とは
「富士アイス」は、長野県上田市の海野町商店街に位置する老舗のお店で、特に「じまんやき」が地元で親しまれています。
創業は昭和初期で、長野県内で初めてアイスクリームを販売したことが店名の由来になっているそうです。
「じまんやき」は、一般的に「今川焼き」や「大判焼き」と呼ばれるお菓子で、小麦粉の生地にあんこやクリームを包んで焼き上げたものです。


富士アイスのじまんやきは、北海道十勝産のつぶあんを8時間以上かけてじっくり炊き上げたあんこが特徴で、甘さ控えめで上品な味わいが魅力です。また、カスタードクリームも人気があり、どちらも1個100円(税込)で提供されています。



富士アイスのじまんやきは、地元の人々だけでなく観光客にも人気で、行列ができることも珍しくありません。また、店頭での焼き上げの様子はライブカメラで配信されており、遠方からでもその雰囲気を楽しむことができます。
上田市を訪れた際には、ぜひ富士アイスのじまんやきを味わってみてはいかがでしょうか。
駐車場あります
お店の駐車場が用意されています。
場所は、お店の東約20m先を北に曲がってすぐの所です。
駐車場には看板があります。
「富士アイス」
住所:〒386-0012 長野県上田市中央2丁目10−14
電話:0268-22-1077
営業時間:9:30-19:00(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日
価格:あんこ・クリーム各100円(税込)
投稿者プロフィール

-
趣味はおいしいものを食べること、なんて大人ならば基本中の基本かもしれませんが、おいしいものをいただくと幸せな気分になれますよね。
そんな小さな幸せを日々探しています!
みなさんの情報をぜひお寄せくださいね。
最新の投稿
長野の士業2025年9月13日松本市でおすすめの建築設計事務所3選!地域密着で信頼できる設計パートナー
長野の税理士2025年9月11日長野県でおすすめの税理士事務所5選(2025年9月版)
長野の飲食業2025年3月28日【2025年春】ちょっと足を延ばして訪れたい「ピザ食堂うー」
長野のレジャー施設2025年3月9日【2025年春】まだ雪の残る森へ「長野フォレストヴィレッジ」で自然と遊ぶ旅