satoko

こんにちは、satokoです。
今回は、秋の花を楽しみに黒姫高原フラワーガーデンへ出かけてきました。

長野県北部・信濃町にある黒姫高原は、冬はスキー場として有名ですが、グリーンシーズンは花の名所としても多くの人に親しまれています。とくに9月から10月にかけて見頃を迎えるコスモスとダリアは圧巻で、長野県内外から訪れる方も多いそうです。

実際に足を運んでみると、SNSやパンフレットで見ていた写真以上の美しさ。
高原の澄んだ空気の中、風に揺れる花々を眺めながら散策するひとときは、まさに癒しの時間でした。

黒姫高原フラワーガーデンとは?

黒姫高原フラワーガーデンは、黒姫山の山麓に広がる標高約1,000メートルの花畑
冬は「黒姫高原スノーパーク」としてスキーやスノーボードで賑わいますが、雪解けのシーズンから秋まで、ゲレンデ一面を色とりどりの花で彩る“天空の花畑”として人気を集めています。

園内はとても広く、花畑の規模は約10万平方メートル。
私が訪れたのは9月中旬。お目当てはもちろん、満開のコスモスとダリアです。
ひまわりも咲いていましたよ。

一面に広がるコスモスのじゅうたん

ゲートをくぐって園内に入ると、まず目に飛び込んできたのは一面に広がるコスモス畑
優しいピンクや白、濃いピンクまで、色とりどりのコスモスが風に揺れている姿は、本当に可憐でロマンチック。

コスモスといえば、秋を代表する花のひとつ。黒姫高原では、早咲きから遅咲きまで種類をずらして植えているため、長い期間楽しめるそうです。ちょうど私が行った日は、見頃のピークで、どこを見ても「まさにコスモス畑!」という絶景でした。

青空を背景に、標高の高い黒姫高原ならではの澄んだ空気の中で咲くコスモスは、平地で見るものとはまた違った雰囲気。光の加減によって色がふんわり変わって見えるのも魅力でした。

ゴージャスなダリアにうっとり

コスモスの可憐さとは対照的に、存在感を放っていたのがダリアです。

ダリア園には、大小さまざまな花が整然と植えられていて、ひとつひとつが本当に見事。
真っ赤なダリアは力強さを感じさせ、オレンジや黄色は華やか、白や淡いピンクは上品な印象。品種によって花びらの形や色合いが全く違うので、見比べながら歩くだけでも楽しめます。

私は特に、深紅の大輪のダリアに心を奪われました。花びらが幾重にも重なり合い、太陽の光を浴びて輝く姿は、まるで芸術作品のよう。

写真を撮るとどの角度からでも映えるので、思わずシャッターを押す回数が増えてしまいます。

犬と一緒に黒姫高原を楽しむガイド

黒姫高原フラワーガーデンは、ワンちゃん連れでも楽しめるのが大きな魅力です。実際に訪れてみると、犬と一緒にお散歩している方もたくさんいて、花畑とワンちゃんの姿がとても微笑ましい風景になっていました。ここでは、犬連れで楽しむポイントをご紹介します。

1. Green Dog Area(グリーンドッグエリア)

園内には「Green Dog Area」というドッグランがあり、リードを外して自由に遊ばせることができます。芝生の広場にはハードルや輪くぐりなどの遊具も用意されていて、アジリティ体験のように楽しめるんです。花畑を散策したあとは、ワンちゃんものびのびと走り回れるので、一緒に来てもストレスなく過ごせるのがうれしいですね。

2. リード着用で園内散策

フラワーガーデン内は基本的にリード着用がルール。お花畑をバックに写真を撮ったり、花の小径を歩いたりするときは、必ずリードをつけて安全に散策しましょう。可憐なコスモスや華やかなダリアと、愛犬の組み合わせは最高のフォトスポットになりますよ。

3. リフトにも一緒に乗れる!

黒姫高原では、ワンちゃんも一緒にリフトに乗れるのが特徴です。上から眺める花畑と山並みは格別で、空中散歩を愛犬と共有できるのは本当に特別な体験。抱っこした状態で乗せるスタイルが一般的ですが、大型犬もOKという情報があり、係員さんが乗り降りをサポートしてくれるので安心です。

おすすめ撮影スポット

黒姫高原フラワーガーデンでは、ただ花を眺めるだけでなく「ここから撮ると素敵!」という撮影スポットがたくさんあります。

  • 展望デッキ
     花畑全体を見渡せる絶好のポイント。コスモスのじゅうたんと背景の妙高山を一緒に撮ると、ポスターのような一枚に。
  • 園内の小道
     コスモスやダリアの間を縫うように続く小道を歩きながら撮ると、花に囲まれているような写真に。
  • リフトからの眺め
     スキー用のリフトが夏は観光用に動いていて、上から花畑を見下ろすことができます。まさに空中散歩の気分。

花と青空、高原の山並みを組み合わせると、長野らしい雄大さが伝わる写真になります。

ランチやカフェも楽しめる

園内にはレストランや軽食コーナーもあり、地元の食材を使ったメニューを味わえます。
私が立ち寄ったカフェでは、花を眺めながらいただくジェラートが絶品でした。散策の合間にぴったりの休憩スポットです。

まとめ ― また訪れたい場所

今回の黒姫高原フラワーガーデン訪問では、秋の花・コスモスとダリアの魅力をたっぷり堪能できました。
可憐なコスモスと華やかなダリア、それぞれの個性が引き立ち合い、まるで花の共演を見ているよう。

自然に囲まれた高原で、花と風と光に包まれる時間は、日常を忘れさせてくれる特別なひとときでした。

こちらの黒姫高原フラワーガーデンは、花を楽しむだけでなく、愛犬と一緒に自然を満喫できるスポットでした。
色とりどりのコスモスとダリアに囲まれて散歩したり、ドッグエリアで思いっきり愛犬を走らせたり、リフトで絶景を一緒に眺めたり…。
まさに「人も犬も楽しめる高原の楽園」です。
これから犬連れでのお出かけを計画している方は、ぜひ黒姫高原を候補に入れてみてくださいね。

そして、スキーシーズンだけではなく、グリーンシーズンもどなたでも楽しめるスポットとして「黒姫高原フラワーガーデン」はとってもおすすめです。

👉 詳細は公式サイトをご覧ください。

投稿者プロフィール

Satoko
Satoko
趣味はおいしいものを食べること、なんて大人ならば基本中の基本かもしれませんが、おいしいものをいただくと幸せな気分になれますよね。
そんな小さな幸せを日々探しています!
みなさんの情報をぜひお寄せくださいね。